About Me
私は小学生の時にScratchに触れ、それがきっかけでプログラミングの魅力に惹き込まれるようになりました。 以後、趣味としてプログラミングを用いた様々な作品をつくり、Go、C#、JavaScript等10個近くのプログラミング言語に触れてきました。 2022年に明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科に入学し、 HCIと呼ばれる人間とコンピュータのより良い関わり方を探求する分野を学んでいます。 最近は、chatGPTなどの高度な人工知能が単なるツールではなく、特に表現において人間のパートナーとしてどうあるべきか、という点に関心があります。
Just Build It.
私のモットーは「とにかく作ってみる」です。なにか面白いアイデアが浮かんだらとりあえず形にしてみる。 その手段として私はプログラミングを選択しており、自分のアイデアを自分で具現化できるようになる楽しさが学習のモチベーションとなっています。 その自己表現の楽しさを様々な人に提供したいという思いから、教育用プログラミング言語や、量子コンピュータ用プログラミング言語、さらには、ストーリーを感情変化から形作るシステムなど、「誰もが自分の思い通りの世界を構築できる」 ことを目標としたシステムを提案してきました。
My Works
Contact
Twitterまたは taiyu.honma@gmail.com まで