About
Works
Publications

Ryoshi-lang

2022/09/15

量子コンピュータ向けプログラミング言語

EP演習と呼ばれる講義で作成.Ryoshi-langは、量子プログラミングの敷居を下げるために開発された言語で、量子ゲートの知識がなくても直感的にプログラムが書ける。例えば、int4 a = all のように書くだけで0〜15の重ね合わせ状態を生成でき、a == b のような比較演算や、markによる位相反転、upによるGroverのアルゴリズムのDiffuser適用なども簡潔に記述可能である。さらに、?a, bで量子状態の観測、@shotsや@deviceによる実行設定も可能であり、量子プログラムの編集から実行・結果表示まで一貫して行える点が特徴である。

PDF プレビュー

PDFを開く

使用言語

Python
PProcessing

タグ

#量子コンピュータ#プログラミング言語